NO.5〜8(2005年)

バックナンバー一覧に戻る

第8号(2005年秋号)

-越前和紙への提言--丸谷博男さん(建築家)「体験型ワークショップでユーザーにワイワイ言わせる」

-ショップレポート--唐長「伝統の模様と技術を変えず、京都らしく」

-漉き場探訪--沖水彩画用紙製造所「発色の良さで定評のあるMO紙」

-「素の紙展」2005東京予告

 

第8号(2005年秋号)
2005秋.pdf
PDFファイル 3.1 MB

第7号(2005年夏号)

-越前和紙への提言--トゥーラ・モイラネンさん(木版画家)「本物の和紙を直接購入できるルートが欲しい」

-ショップレポート--大阪・からかみ屋-和紙にこだわる専門家のためのインテリア・ショールーム

-イベントレポート--「素の紙展」新作和紙28種類展示 今立町 卯立の工芸館

 

第7号(2005年夏号)
2005年夏.pdf
PDFファイル 2.2 MB

第6号(2005年春号)

-越前和紙への提言--前田一樹さん(グラフィックデザイナー)「一枚の和紙の価値を上げるには」

-漉き場探訪--(株)岩野平三郎製紙所--名だたる日本画家が愛した紙

-イベントレポート--インテリアトレンドショー 2004東京国際家具見本市

-新刊紹介--「パピエ・ジャポネ」フランソワ・ゴンス著

 

第6号(2005年春号)
2005年春.pdf
PDFファイル 1.8 MB

第5号(2005年冬号)

-越前和紙への提言--伊部京子さん(和紙造形作家)「紙文化の進行を通じて」

-ショップレポート--JapaneseStyles■KIMA-センスが光る和の提案

-取組紹介--杉原商店「新しい出会いは和紙の可能性を広げる」

-越前和紙「和紙オートクチュール展」(仮称)予告

 

第5号(2005年冬号)
2005冬.pdf
PDFファイル 1.8 MB

バックナンバー一覧に戻る