NO.1〜4(2004年)

バックナンバー一覧に戻る

第4号(2004年秋号)

-越前和紙への提言--渡邊公正さん(環境建築家)「バウビロギーの視点から和紙を」

-取組紹介--中部ICネット「表具屋さんのネットワークでビジネスチャンスを増やす」

-漉き場探訪--(株)長田製紙所--紙の個性を引き出す創作和紙

 

第4号(2004年秋号)
2004秋.pdf
PDFファイル 2.1 MB

第3号(2004年夏号)

-越前和紙への提言--フランソワ・ゴンスさん(日本文化コンサルタント)「生活の中で行かして欲しい和紙の文化」

-ショップレポート--「紙の温度」日本一の品揃えを誇る和紙好きの拠点

-取組紹介--アップ・リフォームセンタージャパン「無添加リフォーム」

-新刊紹介--「和紙の見分け方」久米康生著 東京美術刊

 

第3号(2004年夏号)
2004夏.pdf
PDFファイル 2.3 MB

第2号(2004年春号)

-越前和紙への提言--益田文和さん(デザインプロデューサー)「エコという視点で和紙の再編成を」

-特集 座談会--「越前和紙の将来を大いに語る」

  出席者:長田昌久・三田村欽司・梅田修二・山口良喜・河野雅治

-イベントレポート--2003年伝統工芸ふれあい広場・富山

-和紙@インターネット

※2004年(平成16年)7月18日、和紙漉き場が集中している今立町大滝地区は集中豪雨のため、多大な被害を受けました。この災害にご支援頂いた皆様への特別報告を和紙だよりに入れました。

第2号(2004年春)
2004春-05.pdf
PDFファイル 4.0 MB
2004年夏 集中豪雨被害特別報告
2004夏特別報告.pdf
PDFファイル 992.0 KB

創刊号(2004年冬号)

-「和紙だより」創刊の言葉--福井県和紙工業共同組合理事長 長田昌久

-巻頭特集・越前和紙への提言

・橋田裕司さん(照明デザイナー)「まず、一般の人とのふれあう仕掛け作り」

・渡辺和さん(伝統的工芸品産地プロデューサー)「越前の特長を活かす」

-和紙関連インターネット・サイト紹介--美濃和紙灯りイベント、和紙と暮らす(英文サイト)、阿波紙ファクトリー

創刊号(2004年冬号)
2004冬創刊号.pdf
PDFファイル 1.8 MB

バックナンバー一覧に戻る